ボルダリングボルダリングで腰が痛い人のほとんどは〇〇です 仰向けに寝ると最初腰が痛い。くしゃみをすると腰がピキッとなる。外岩で立ったままシューズを履くの無理ゲー。朝洗顔すると腰にくる。起き抜け靴下が立ってはけない。という人は反り腰かも? 2022.04.10ボルダリング身体
ボルダリングフクベボルダーの季節とボルダリングでやった怪我歴 ふくべのふもとに住む万年5級クライマーの整体師後藤です。 気温もぐっと冷え込み毎週田舎の道路を県外の車が通ります。裏山に素敵ボルダリング場があるのに、いつもクライミングジムへ行きます。 いまやただの筋トレ目的なので外岩... 2021.12.08ボルダリング身体
身体40代のあなたの不調の原因は○○かも 最近40代の方の不調を良く耳にします。四十肩・テニス肘、肩こり、首痛、膝痛、頸椎ヘルニア、、、 「なんでだろう?」 と聞かれるので私は一言こう言い放ちます。 「老化だよ!」 と。 正確には老化... 2021.12.07身体
身体【首痛】寝違えたら○○を揉め こちらの記事で紹介した通り、寝違える原因は 胸椎の可動性がないせい(キョウツイが動かないせい) です。 猫背 or 猫背にできない 人が胸椎が動かない人です。猫背の人でも、背筋を伸ばすことが可能... 2021.11.18身体
身体【首痛】あなたもこれで寝違えマイスター 今回は、私が好きな本「睡眠こそ最強の解決策である」から読み解く寝違える仕組みをお伝えしていこうかと思います。これさえ知っておけば、あなたも確実に寝違えマイスターです。 いつでもどんなときでも!さくっと寝違えることができる!難しいテク... 2021.11.17身体
身体バランスボール椅子で姿勢改善なるか バランスボール椅子で姿勢改善とナイスバディと作業効率の一石三鳥を狙う検証 毎日立ち仕事から一転、机のパソコンにかじりつく日々。姿勢悪すぎてまずい!立ち仕事で鍛えた体幹なくなっちゃう!なんとかせねば! ラクに、簡単に! ... 2021.11.09身体
登山蕪山(かぶらやま)登山と山の歩き方 すっかり秋なので(?)岐阜県関市にある蕪山(かぶらやま)へGO! 美濃市から板取にある蕪山の登山口となる21世紀の森公園まで約50分。途中、あの有名な「モネの池」を通過します。 この池がめっちゃ有名になったけど... 2021.11.06登山身体
ボルダリングボルダリングやると腰痛になる人~? 今年は忙しくて月2回くらいしか登れてなかったけど最近やっと週1くらいで登りにいって、やっと5級クライマーに返り咲いた後藤です。 私のボルダリングの目的は・筋トレ・ストレス解消・筋肉維持であり間違っても・怪我をするため・痛める... 2021.11.01ボルダリング身体
身体日常生活で歪みを作る動作7選 その生活習慣、今すぐやめて!みなさんがやっている何気ない日常生活の動作の繰り返しで取り返しのつかない体の歪みや筋力の低下を招きます。無意識に毎日続けることでどんどん歪みが助長されます。ひどくなると、脊柱管狭窄症など、手術が必要な神経に影響... 2021.09.20身体